top of page
笠島情報サイトとは
インターネットによる情報受発信について
遠方にお住まいの会員の皆さまと笠島で暮らす人たちが、地域の情報を共有し、意見交換する方法の一つとして、インターネットによる環境を整えるよう準備を進めています。
先ずは、試験的なホームページを立ち上げました。
笠島の現在や様々な視点から見た笠島の魅力、日常の風景など紹介したいと考えています。また、会員の皆さまとの意見交換や相談窓口の開設も検討しています。

NPO法人本島町笠島まち並保存協力会 活動協力のための組織について
香川大学創造工学部釜床研究室、四国職業能力開発大学校住居環境科、香川歴史的建造物保存活用会議が地域の活動に協力してまいります。
居住者の減少や高齢化により本島町笠島まち並保存協力会の活動は困難となりつつあります。このような状況を受け、現在、これら3つの団体による地域の方々の活動への協力のための組織の立ち上げを準備しているところです。会員の皆さまと共に、重要伝統的建造物群保存地区である本島町笠島の歴史的まち並や建物所有者の皆さまがかかえる様々な課題を共に考え、具体的な解決方法を見つけ、活動を協力することを目的に活動を行っていきたいと考えています。
問合せ先
四国職業能力開発大学校住居環境科
村井花子 MURAI Hanako
専門
建築意匠設計・まちづくり計画
香川歴史的建造物保存活用会議
大西泰弘 Onishji yasuhiro
専門
:歴史的建造物の保存活用
香川大学創造工学部
釜床研究室
釜床美也子 KAMATOKO Miyako
専門
建築構法
bottom of page